もずの独り言・はてなスポーツ+物置

半蔵ともず、はてなでも独り言です。

無題

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

?今日は建国記念の日の振替休日?



?平昌オリンピックジャンプ女子?
勝負あり!!
高梨沙羅、銅メダルお見事!!
d=(^o^)=b



?吉田 類の酒場放浪記?
【反町・鳴門】
今週1発目は?東急東横線・反町?
?炭火焼鳥鳴門?は創業60年超。
?生ビール?からスタート。
(^_^)/□☆□\(^_^)
?牛もつ煮込み?
具だくさん煮込みでまずは吉田さん、おなかから温まります♪
o(^o^)o
ここで茜霧島(宮崎。芋)のお湯割りを注文。
?焼きもの?
?鳥皮?
?和牛のはつ(心臓)?
?かしら(ほほ肉)?
鶏・牛・豚、みんな揃ってます!
d=(^o^)=b
?つくね?
つくねは素揚げしたあとに串焼きにする。
手の込んだものは、ウマい♪
d=(^o^)=b
?肉となすのピリ辛炒め?
焼き鳥屋で本格中華!?
o(^o^)o
ここでハイボールを注文。
〆は?焼おにぎり?と辣白菜。
焼おにぎりは具だくさん。
辣白菜は白菜の甘酢漬け。
しあわせと元気をもらえた?鳴門?
吉田さん、大満足♪♪
d=(^o^)=b
【西巣鴨・酒処 粋】
今週2軒目は都営三田線・西巣鴨
黄色い看板がオシャレな粋は開店からおよそ10年。
生ビールからスタート。
(^_^)/□☆□\(^_^)
お通しは鶏肉のチャーシュー。
刺身三点盛り。
まだい・かんぱち・ぶりのゼイタク三点盛り♪
♪ヽ(´▽`)/
ここで土佐鶴(高知)を注文。
炙り牛肉ポン酢。
生にんにくの効いたポン酢がイケてます♪
o(^o^)o
ここで裏・雅山流(山形)を注文。
煮あなご。
江戸前のあなごを甘く、柔らかく。
し・あ・わ・せ♪
(*^o^*)
ここで新政R6(秋田)を注文。
〆は具だくさんカレー鍋。
刺身も鍋も粋な店・粋。
お見事!
o(^-^)oo(^-^)o
錦糸町・馬刺し居酒屋】
今週3軒目は総武線錦糸町
屋号が「居酒屋」。
こんなにわかりやすい屋号は番組史上初ですね。
(-o-;)
昭和31年創業。
蔵八(熊本。芋)のお湯割りからスタート。
お通しは白和え。
馬刺。
甘口醤油でいただく。
たてがみ。
馬刺にくるんで食べます。
イケてます♪
d(^-^)
ふたえご。
馬の肋の部分で、希少部位です。
山うに豆腐。
豆腐を発酵させた珍味です。
ここで美少年(熊本)を注文。
山うに豆腐をパンに塗る吉田さん。
(-o-;)
ここで香露(熊本)を注文。
〆はだご汁。
すいとんのことです。
温かい馬刺し居酒屋。
熊本三昧の1日でした。
m(_ _)m
新宿三丁目・あいうえお】
今週オーラスは東京メトロ丸ノ内線副都心線新宿三丁目
昔、神保町にあいうえおって名前の雀荘があったっけ。
(-o-)
それは、どうでもいい。
居酒屋あいうえおは創業約半世紀。
酎ハイからスタート。
お通しは松前漬ときゅうりの和え物。
まぐろの脳天刺し。
脂乗ってます♪
o(^o^)o
ここで銀盤(富山)を注文。
牡蛎ドンドン焼き。
牡蛎の玉子綴じです。
ここで芳泉(三重)を注文。
貝柱生うにバター焼き。
青柳の貝柱と生うにを組合せるなんて、すごい!
o(^o^)o
〆は和風豆腐ステーキ。
あっさりしょうゆ味でイケてます♪
d=(^o^)=b
新宿に、ひっそり佇む素敵なお店。
新宿は奥が深いです。
m(__)m



おい泉、明日はガーリックチキンステーキに挑戦だ。
いいか泉、こういうのを作れるのが?素敵な女性?への第一歩なんだぞ。
わかるか泉。
わかったらしっかりやれよ泉。



いずみ♪
いずみ♪
ぶっちゅう~?

いずみ♪
いずみ♪
せっせっせーのよいよいよい♪?

いずみ♪
いずみ♪
女房どの、おやすみ?

寝る前にもう一度?火の元?・?戸締まり?の確認をしましょう。
m(_ _)m