もずの独り言・はてなスポーツ+物置

半蔵ともず、はてなでも独り言です。

無題

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

今日は体育の日



今日の大河ドラマ
草燃える
「皆の方々、よく聞いてたもれ。今、幕府は創設以来の危機に見舞われています。私の一生に一度の言葉です。方々もご承知のように、亡き頼朝公が朝敵を征伐して坂東に武家の府を創設されて以来、官位や俸禄の全てみな頼朝公のおかげでないものはありません。昔の坂東の豪族の暮らしは己の土地から税を高く取られ、官位など望むべくもなかったのです。それを頼朝公は武士の力を結集して全国の領地に地頭職として武士を配したのです。鎌倉の力をここまでにするために頼朝公がどれほどの努力を払われたか、どれほどの努力を。全て、武士のためにと力の限りを尽くされた亡き殿の厚恩を、今こそ思い出さねばなりません。この恩義に報いるために何をなすべきか?それは、亡き殿が作りたもうたこの鎌倉の力、武士の地盤としての地頭職を守り通すことなのです。にもかかわらず、上皇側は近臣の讒言を容れて道理の合わぬ綸旨を下されました。このままでは鎌倉は危うい、鎌倉は危ういのです。今、鎌倉は創立以来の危機に見舞われているのです。亡き殿の恩を感じ名を惜しむほどの者は早速出発するのです。鎌倉を出でて逆徒を討ち取るのです。ただし、上皇側に付きたいと
いう者はそれでも構わぬ。その場で早速その旨申し出るがよい」
北条政子岩下志麻
うわあ~
このセリフ、長っ!
岩下志麻さんも大変だったろうなァ。
北条政子の演説。
この演説を境に流れが変わる。
それまでは朝廷側が優勢だった。何せ朝廷側は院宣・勅命を都合良く連発出来るのだ。
古代から中世にかけての朝廷・皇室の尊さを現代の物差しで図ってはいけない。常識そのものがこの当時と現代とでは丸きり違うのだから。
院宣・勅命を都合良く連発出来るというのは、何か気に入らなかったり意にそぐわなかったりする者を朝廷の(というか、後鳥羽上皇の)都合で逆賊扱い出来るということなのだ。当時の常識で逆賊扱いなんて、そんな扱いされたら自害してしまうくらいの最大級の不名誉だった。
その最大級の不名誉を承知で後鳥羽上皇に立ち向かったのが北条得宗家である。
政子の演説はそのまま北条義時・泰時父子の理念だった。
「武士の、武士による、武士のための政府」
それこそが幕府だ、と義時父子は思っていた。そしてその思いを、政子は演説という方法で御家人たちの前で口にした。
思えば、承平の乱の平 貞盛も後三年の役の源 義家も、討伐軍として出陣するときだけ人間扱いで、乱が治まれば犬猫扱いに戻っていた。
「武士は犬猫じゃねえぞ!人間なんだ!」
そう主張することを許される世の中にしてくれたのが頼朝。
その頼朝の未亡人の演説なのだ。効果は覿面だった。
承久の乱はあっさり決着。義時父子の目指した「武士の、武士による、武士のための政府」は鎌倉にどっしりと根をおろした。



メダリストの水泳教室
東京都北区で実施。
ま、体育の日らしくていいんじゃないですか、泉さん。



吉田 類の酒場放浪記
【奈良・奈良】
今週1発目は奈良シリーズ第3弾!
屋号が奈良
わかりやすいですねえ~
(-o-;)
小料理奈良は創業26年。
ステキなママと大皿料理がお出迎え。
生ビールからスタート。
ジョッキは陶器製。
風情があります。
万願寺とうがらしのまぐろ詰め
万願寺とうがらしのタネを抜いてまぐろの中落ちを詰めて軽く炙る。
それを、ポン酢でいただく。
ここでえつ(奈良)を注文
鮎せんべい
をぶつ切りにして揚げたもの。
ここでご常連からいちじくの天ぷらをおすそ分け。
塩でいただきます。
はもと松茸の天ぷら。
松茸をはもで巻いたゼイタクな一品。
これも塩でいただく。
春巻。
具は豚肉とじゃがいも。
何もつけずにいただく。
ハイレベルな料理連発!
奈良にい~いお店、みいつけた
o(^-^)o~♪
東大島・八丁目仙台屋】
今週2軒目は都営新宿線東大島
「大衆酒場」とでかでかと書いてあるのがイケてます
焼酎青汁割りからスタート。
強烈ですねえ~
(-o-;)
炙りレバー。
にんにくの効いたウマいレバーです
ここで常連さんから肉じゃがのおすそ分け。
味噌こんにゃく。
味噌に大葉の田楽。
田楽は江戸時代から居酒屋の定番メニュー。
からしぬた。
ぬたで絡めたのはまぐろ
個性的な一品。
麦焼酎・八丁目仙台屋。
香ばしい麦焼酎
屋号をそのまんま商品名にするくらいの自慢の焼酎。
〆はグラタンコロッケ。
グラタンをコロッケにするなんて、ス・テ・キ
o(^-^)o
板橋区役所前・仲宿酒蔵】
今週3軒目は何を思ったか板橋区役所前。あ、都営三田線の駅です。
(-o-;)
黄色い提灯と黄色い暖簾が個性的な仲宿酒蔵は創業44年。
ハイボールからスタート。
刺身3点盛り
まぐろ・かつお〆さばの3点。
し・あ・わ・せ
o(^-^)o
ここで水尾ひやおろし(長野)を注文
あんきも
500円でボリュームたっぷりのあんきも
ブランホッピー
電気ブラン+ホッピー。
あ、電気ブランは40度です。
一発で酔っ払いそう
(-o-;)
自家製厚揚げ。
たっぷりのネギがうれしいね♪
新さんま塩焼き
しかも食べたあとの骨を揚げてくれる。
これでさんまも成仏できます
文句無し!
今週のチャンピオン!
o(^-^)o
それにしても、吉田さん、食べるの上手だよね
【早稲田・はなのあと】
今週オーラスは東西線・早稲田
ほろ酔いセット1,980円からスタート。
月山ひやおろし(島根)酔鯨(高知)
おくらのあっさり漬け。
ご主人の自家製。
インドまぐろの赤身。
嬉しい一品です♪
あけび。
まずは果肉から。
甘くてとろとろ。自然の恵みです
あけびの皮といちじくの炒めもの。
きのこの天ぷら盛り合わせ。
ひらたけになめこ
きのこなのにジューシー
o(^-^)o~♪
自家製ぬか漬け。
ぬか漬けに酔鯨をグイッと。
しあわせな1日でした
o(^-^)o



おい泉、明日はつくねハンバーグに挑戦だ。
いいか泉、こういうのを作れるのが素敵な女性への第一歩なんだぞ。
わかるか泉。
わかったらしっかりやれよ泉。



いずみ♪
いずみ♪
ぶっちゅう~

いずみ♪
いずみ♪
せっせっせーのよいよいよい♪

いずみ♪
いずみ♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度火の元戸締まりの確認をしましょう。
m(_ _)m