もずの独り言・はてなスポーツ+物置

半蔵ともず、はてなでも独り言です。

【みんな生きている】拉致問題を考える県民大集会編[田口八重子さん]/産経新聞

イメージ 1

《インチキ遺骨ではなくて、拉致被害者を返せ!拉致の早期解決訴え、香川で県民大集会》

「一刻も早く帰って来てほしい」-。
香川県高松市内のホテルで1月16日、「拉致問題を考える県民大集会」が開かれ、北朝鮮による拉致被害者の家族らが一日も早い救出を訴えた。北朝鮮が再調査の報告を先送りする中、訪れた政府関係者や香川県民ら約500人が真剣な表情で耳を傾けた。
集会は、県や政府拉致問題対策本部などが主催。加藤勝信拉致問題担当相をはじめ、拉致被害者田口八重子さん(拉致当時22歳)の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(77歳)らが、拉致問題の早期解決を訴えた。
加藤拉致問題担当相は

「拉致は許せない。被害者家族が一日も早く再会し、抱き合う日が来るまで私たちの使命は終わらないという決意をもって解決にあたりたい」

とあいさつした。
山谷えり子拉致問題担当相は、国連が北朝鮮の人権侵害を非難する決議案を採択したことにふれ、

北朝鮮に対する国際社会の目は厳しくなってきている。『日本は拉致を決して許さない』という声を国際社会に訴え続けなければならない」

と強調した。
講演で、飯塚さんは停滞する日・朝協議について

「今は強い圧力を加えるチャンス。困った北朝鮮が被害者を帰すという構図になる」

と指摘。

「妹は人生の一番大事な時期を北朝鮮に奪われた。ずっと厳しい環境で暮らしていると考えるといてもたってもいられない。一刻も早く帰って来てほしい」

と訴えた。
飯塚さんは北朝鮮が今月6日に実施した核実験にもふれ、

「核の陰に拉致問題が隠れてしまっては困る。拉致が最優先との位置付けで対応してほしい」

と政府に要望した。
集会では、参加者を代表して高松中央高校3年の女子生徒が

「全ての拉致被害者のみなさんが無事に帰国できる日が一日も早く来ることをお祈りします」

とするメッセージを読み上げた。

■政府拉致問題HP
http://www.rachi.go.jp/
警察庁HP
http://www.npa.go.jp/
香川県警HP
http://www.pref.kagawa.jp/police/
救う会全国協議会HP
http://www.sukuukai.jp/
特定失踪者問題調査会HP
http://www.chosa-kai.jp/
北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会HP
http://hrnk.trycomp.net/
■特定失踪者・北朝鮮人権ネットワークfacebook
http://www.facebook.com/nknet2015



◆昭和53(1978)年6月頃
李恩恵(リ・ウネ)拉致容疑事案
被害者:田口八重子さん(拉致被害時22歳)
昭和62年11月の大韓航空機(KAL)爆破事件で有罪判決を受けた元北朝鮮諜報員金賢姫(キム・ヒョンヒ)氏は「李恩恵(リ・ウネ)」という女性から日本人の振る舞い方を学んだと主張している。この李恩恵は行方不明となった田口さんと同一人物と考えられる。
北朝鮮側は、田口さんは1984(昭和59)年に原 敕晁さんと結婚し、1986(昭和61)年の原さんの病死後すぐに自動車事故で死亡したとしているが、これを裏付ける資料等の提供はなされていない。
平成21年3月、金賢姫氏と飯塚家との面会において、金氏より田口さんの安否にかかる重要な参考情報(注)が新たに得られたことから、現在、同情報についての確認作業を進めている。
(注)金氏の発言:「87年1月にマカオから帰ってきて、2月か3月頃、運転手から田口さんがどこか知らないところに連れて行かれたと聞いた。86年に一人暮らしの被害者を結婚させたと聞いたので、田口さんもどこかに行って結婚したのだと思った」

※「八重子さんが北朝鮮南浦港に着いたとき、女性通訳に“私には子供が二人いて、どうしても日本に帰らなくてはならないので、返してほしい”と何回も言ってお願いしたそうです。八重ちゃんの思いは最初から最後まで子供のことでいっぱいでしたし、今でも間違い無く“今、彩ちゃんはいくつになって、耕ちゃんはいくつになった”と毎年計算して、どんな大人になったか知りたがっているはずです。すごく会いたがっていると思います」
拉致被害者・地村富貴恵さんの証言)
■埼玉県警HP
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/
救う会埼玉HP
http://sukuukai.gozaru.jp/
拉致問題を考える川口の会HP
http://kawaguchi.aikotoba.jp/list.htm

《特定失踪者・正木冽子さんについて》
◆氏名:正木 冽子
(まさきれつこ)
◆失踪年月日:昭和36(1961)年9月24日
◆生年月日:昭和17(1942)年12月23日
◆性別:女性
◆当時の年齢:18歳
◆当時の住所:香川県
◆当時の身分:看護師
◆身長:157cm
◆特徴:丸ぽちゃ
◆失踪場所:徳島県徳島市眉山公園山頂

【失踪状況】
徳島市眉山公園山頂で行方不明。
前日9月23日、香川県大川郡引田町のバーで友人が目撃。
徳島県警HP
http://www.police.pref.tokushima.jp/

《特定失踪者・岡内正三さんについて》
◆氏名:岡内 正三
(おかうちまさみ)
◆失踪年月日:昭和45(1970)年12月下旬
◆生年月日:昭和16(1941)年12月21日
◆性別:男
◆当時の年齢:29歳
◆当時の住所:香川県高松市
◆当時の身分:焼肉店従業員
◆身長:165cm
◆体重:65kg
◆特徴:眼鏡着用
◆失踪場所:香川県高松市

【失踪状況】
勤務していた焼肉店から失踪。
仕事着(白い割烹着)で所持金も免許証も持っていなかった。
皆近くへでも行っているものと思っていた。

《特定失踪者・松永正樹さんについて》
◆氏名:松永 正樹
(まつながまさき)
◆失踪年月日:平成7(1995)年8月28日
◆生年月日:昭和40(1965)年1月14日
◆性別:男
◆当時の年齢:30歳
◆当時の住所:香川県
◆当時の身分:無職
(以前は運送会社などに勤めていた)
◆失踪場所:香川県善通寺市~福井~北海道か?

【失踪状況】
1995(平成7)年8月28日未明、「福井へ10日から2週間、仕事で行ってくる」とメモを残して車で香川県善通寺市の自宅を出たまま行方不明となる。
クレジットカードの支払い明細から8月28日に福井県三方五湖でガソリン34リットル給油。
9月1日以降網走、阿寒湖などで給油。
9日に足寄で29リットルを給油。
同月14日北海道の消印で、本人が本人宛に書いた封書が届く。
本人の部屋へ置いておくが、3週間過ぎても帰らないので開封すると、車番号、銀行口座番号、印鑑、暗証番号、車のキーが入っていた。
9月12日、青森で預金5万円が引き出されている。
同年12月19日、北海道苫小牧市の会社所有地に車が放置されているのが発見される。
■北海道警HP
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/
福井県警HP
http://www.pref.fukui.jp/kenkei/

香川県警公開特定失踪者・前田友秀さんについて》
◆氏名:前田 友秀
(まえだともひで)
◆当時の年齢:56歳(昭和60年当時)
◆当時の住所:福岡県行橋市
◆当時の職業:調理師
◆身長:170cmくらい

【失踪状況】
昭和60年10月、香川県高松市のフェリー乗場で親族が見送った後、行方不明となっています。
■福岡県警HP
http://www.police.pref.fukuoka.jp/



拉致事件、捜査の現状】
北朝鮮による拉致事件を巡り、日本の警察はこれまで実行犯や指示役として北朝鮮の元工作員たち合わせて11人を国際手配しています。
拉致には金正日キム・ジョンイル)総書記が掌握していた対外情報調査部と呼ばれる工作機関が組織的に関わっていた疑いが強いと見て捜査を続けています。
このうち、福井県の地村保志さん・富貴恵さん夫妻を拉致した実行犯として元工作員辛光洙シン・グァンス)容疑者が手配されています。
また、大阪府の原 敕晁さんが拉致された事件では、辛容疑者とともに金吉旭(キム・キルウク)容疑者も共犯者として手配されています。
この他、東京都の久米 裕さん拉致事件では金世鎬(キム・セホ)容疑者が、新潟県曽我ひとみさん拉致事件にはキム・ミョンスク容疑者がそれぞれ関わったとして手配されています。
北海道出身の渡辺秀子さんの子供2人の拉致事件では、工作員グループのリーダー格で北朝鮮にいると見られる洪寿恵(ホン・スヘ)こと木下陽子容疑者が手配されています。
新潟県の蓮池 薫さん・祐木子さん夫妻の拉致事件ではチェ・スンチョル容疑者が実行犯として手配されている他、金総書記が掌握していた対外報調査部と呼ばれる北朝鮮の工作機関の幹部であるハン・クムニョン容疑者とキム・ナンジン容疑者が拉致の実行を指示したとして手配されています。
ハン容疑者たちは工作機関で「指導員」と呼ばれる立場で、辛光洙容疑者たちもこの組織の一員だったことがわかっており、警察は北朝鮮が組織的に拉致を実行した疑いが強いと見て捜査を続けています。
よど号ハイジャック事件のメンバーたちも1980年代にヨーロッパで相次いだ3人の日本人拉致に関わった疑いで国際手配されています。
このうち、有本恵子さん拉致事件では魚本公博(安部公博)容疑者が、石岡 亨さんと松木 薫さん拉致事件ではよど号メンバーの妻の森 順子・若林佐喜子両容疑者がそれぞれ手配されています。