もずの独り言・はてなスポーツ+物置

半蔵ともず、はてなでも独り言です。

無題

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

From out of
nowhere you came
strong as stone
サキどり↑、今週は「こんな夏があったのか!?気軽にトライ!長期滞在の旅」

【1.北海道釧路市
■釧路には涼がある
釧路市が長期滞在の街になったきっかけは8年前、東京から釧路市役所にかかってきた1本の電話から始まる。

「テレビの天気予報を見て“気温の数字が違う”ということで、“日本全国で30度を超えているのに、なぜ釧路だけ20度台なのか”と。“温度計が故障しているんじゃないか”とか」
釧路市役所市民協働推進課職員)

この電話を受けた職員が「いいえ、温度計は壊れていません」と回答すると、「それなら、ひと夏ゆっくり釧路に滞在してみたい」と返事があった。

◆今、そこにあるものを活用
「地元からすると、釧路は『寒い街』『夏が無い街』というのが定説だった。それを『涼しい街』と言い換えて、それを全国にPRすることで、もしかしたらこの街に振り向いてくれる人がいるかも知れないと」
(市民協働推進課職員)

しかし、当時釧路市には長期滞在の仕組みもノウハウも存在しなかった。
そこで、釧路市では市内に1万5千戸ある空き家とレンタル家電を組み合わせて格安で長期滞在出来る部屋を用意。
また、長期滞在者向けにガイドブックを作成。バスの路線図・ゴミの日・病院の場所等やエゾシカの注意点まで書かれている。
地元のサークル活動への積極的な受け入れもしている。サークルはスポーツ・音楽・語学と多岐にわたる。

釧路市の8月上旬の平均気温
各地の8月上旬の平均気温
・大阪/36.5度
・東京/34.7度
・釧路/23.8度
東京や大阪と比べて10度以上も低く、過ごしやすいことがわかる。
この過ごしやすさから長期滞在者が年々増加。2008年と比較し、今では長期滞在者は10倍になった。
平均滞在期間は1ヶ月。

◆愛知県名古屋市の夫婦
釧路での長期滞在は2年目で、この夏は3ヶ月間過ごすという名古屋市の夫婦。
夫・64歳、妻・60歳。
夫婦は2LDKのマンスリーマンションに滞在する。滞在費用は1ヶ月約10万円。
生活用品は全て揃っていて、夫婦が名古屋から持って来たのはパソコン・カメラ・着替え等日常用品だけ。
その日常用品には、八丁味噌も含まれる。
「白とか合わせはとても口に合わないから」
(夫)

釧路に来たから何でも釧路に合わせなければならないわけでは無い。マイペースで良いのだ。

◆涼しい釧路で趣味を満喫
「涼しい。基本的に朝の気温が違う。17度~18度くらい。名古屋は朝から28度くらいある」
「ここはエアコン無いから。去年は扇風機借りたけど一度も使わなかったので、今年は借りなかった」
(妻)

妻の趣味はパッチワーク。
暑い名古屋では集中力が続かない。
涼しい釧路は手先がはかどる。
「どこか出掛けるということも無い。涼しいところでこれ(パッチワーク)をやっていれば、もう最高」
(妻)

夫は趣味の写真を楽しむ。
「釧路の夜景は世界三大夜景と言われるが、長期滞在しないと(撮影が)難しい」
霧の街・釧路で美しい夜景を一発でカメラに収めるのは難しい。そのため、長期滞在になるのだ。
また、妻は地元の刺繍サークルに参加。
地元の人たちと刺繍をしながら楽しくおしゃべりという楽しみも見つかった。

◆母親に涼をプレゼント
奈良県の80歳の女性は息子から釧路での長期滞在をプレゼントされた。
サービス付き高齢者向けシェアハウスで過ごし、家賃は月12万5千円。
奈良県は暑いため、女性はいつも部屋に籠もりがちだった。
「3年前に父親が他界しましたので。それから独りで暮らしているんですけど、奈良県、温室の中にいるような感じですのでね。一度、この暑い時期だけでも涼しい釧路で過ごしてみたらどうだと。本人がその気になってくれたものですから、毎日電話する中でそれなりに声が弾んでおりますので、楽しく過ごしているんだろうと思っております」
(女性の息子)

奈良では部屋に籠もりがちだった女性も、釧路では散歩に出掛けたり、地元の人たちとの交流を楽しんだりしている。
「夏が楽しくなるというか、いいところだなあと」
(女性)

釧路市の現状
釧路市は観光と漁業で発展して来たが、漁業はこの20年で衰退の一途。また、人口は23万人から17万人に減少。
市の活性化を図りたいが、これといった資源も無い。
長期滞在者を市の活性化のきっかけにしたい現状がある。

◆長期滞在者向けサービス
1)釧路市では長期滞在者向けに農園貸し出しサービスを行っている。1区画100平方メートルで、賃料は1シーズン1万円。農機具の貸し出しもある。収穫しきれない分はあとで配送してもらうことも出来る。
2)海鮮市場
長期滞在者が皿を持参して行くと、刺身の盛り合わせを作ってくれる。まぐろやめばる等、いろいろな種類の刺身が850円。


【2.北海道ニセコ町
■夏でも楽しめる街に
ニセコ町は札幌から車で2時間。羊蹄山の麓の街だ。
冬には多くの外国人が訪れるスキーリゾート地で、外国人長期滞在者用のコンドミニアムが多数ある他、移住した外国人向けのインターナショナルスクールもある。
が、やはり夏場は閑散としている。
そこでニセコ町ではインターナショナルスクールの夏休み期間を利用してサマースクールを開催。全国から子供たちを受け入れ、今夏は100人の子供たちを受け入れた。
自然を生かした英語教育のカリキュラムで、授業料は1週間3万円。
全身で学んで遊ぶ。
ニセコ町ではこれをエデュケーション+バケーション=エデュバケーションと呼んでいる。
「みなさん雪があれば遊びに来る場所だと思うんですけど、夏のニセコは遊ぶ場所じゃないと思っているんですよ。でも、山の中にあるスキーリゾートでも遊ぶ場所は多いんです。勉強出来て、遊びも出来て、しかも家族で仲良く出来ればいいなと」
ニセコ町役場商工観光課職員)

子供たちが自然の中で学んでいる間、親は休日をエンジョイ。
ニセコ町の夏は家族で楽しめるのだ。



CATレディース
「自分自身を信じた結果」
真夕ちゃん、おめでとう!
\(^o^)/

「自分自身を信じた」
自分自身を信じるためにはそれだけ練習と努力をしなきゃなんないからな。
この3年間、真夕ちゃんはそれだけのことを積み重ねたってことだろう。
それにしても、今週は1日目から最終日までイーグルがいっぱい出たなあ~
o(^-^)o
イーグルはゴルフの
来週も楽しみです!
o(^-^)oo(^-^)o

次週ニトリレディースは実況・小島秀公&解説・樋口久子の最強コンビでお届け!
おいヨッコ、来週は解説樋口先生だからな。
樋口先生、ちょっと虫の居どころが悪いと岡本先生よりキツいからな。
「あんな番手で打っちゃって、あれで本当に距離感あるんですかねえ」
「あの距離から打ってグリーン届かないなんて、何なんでしょうねえ」
ヨッコ、おまえ、ダメ出しされねえようにしっかりやれよ。
(-o-;)



神宮でカード勝ち越し
まさか神宮で勝ち越し出来るなんて思わなかったよ
今日は若松君に尽きる。
昨日の先発と比較したら若松君に失礼だから昨日の先発とは比較しない。
「低く低くと意識した」
若松君のこのコメントがヤクルト対策の全て。
この通りに投げればホームランにはされない。
今季残りのヤクルト戦で同じ過ちをしないためにも、他のピッチャーも「低く低くと意識して」投げて欲しい。
来週も信じて待つ。



おい千恵子、明日は海鮮豆腐煮込みに挑戦だ。
いいか千恵子、こういうのを作れるのが素敵な女性への第一歩なんだぞ。
わかるか千恵子。
わかったらしっかりやれよ千恵子。



千恵子♪
千恵子♪
だ~いすき

千恵子♪
千恵子♪
やりましたー!

千恵子♪
千恵子♪
あした待たるる
其の宝船

千恵子♪
千恵子♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度火の元戸締まりの確認をしましょう。
m(_ _)m