もずの独り言・はてなスポーツ+物置

半蔵ともず、はてなでも独り言です。

無題

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

From out of
nowhere you came
strong as stone
サキどり↑、今週は「どうする!?ペットの高齢化問題!」

■ペットの平均寿命
犬/14.17歳
猫/14.82歳
(ペットフード協会)

日本中で飼われているペット、2,000万匹。
その半数が高齢化。
高齢化に伴い、ペットも肝臓病等の病気になったり認知症になったりもする。


■東京都江戸川区の高齢ペットデイサービス

19歳のマンチェスターテリア(オス)を飼っている夫婦。
このマンチェスターテリアは2年前から寝たきりになってしまい、飼い主夫婦が床擦れのケアをしている。
犬の皮膚は薄いので、わずかな時間でも床擦れが出来てしまう。
「病院の先生は“30分あったら床擦れは出来ちゃうよ”っておっしゃってました」
(飼い主)

子供のいない飼い主夫婦にとって、このマンチェスターテリアはかけがえの無い存在だ。しかし、飼い主夫婦は共働きのため平日は犬の面倒を見ることが出来ない。
そこで飼い主夫婦は高齢ペットを預かってくれるデイサービスを利用することに。

この施設では独自の要介護度を3段階設定している。
要介護度1と2のペットは運動をさせる。運動させることで、老化防止とともに健康寿命を延ばす効果がある。また、低周波マッサージで関節のケアをしたり、マット運動でインナーマッスルを鍛えたりする。これらの運動やマッサージはペットの寝たきりを防ぐためだ。
要介護度3(寝たきり)のペットは寝返りの世話や食事の世話をする。
食事は咀嚼しやすいものを与え、水は歯ぐきに垂らすように与える。直接飲ませると誤飲のもとになるためだ。
料金は1回5,400円~7,560円。
「出来れば、寝たきりにならない生活のほうが、犬も人間も両方しあわせだと思います」
(デイサービス施設の代表)


大阪府堺市のペット訪問介護

「環境が変わるということが体調を崩す要因になったり、精神面でも不安になるんですね。おうちの中だったら混乱しないと思うんですね」
(ペットケア専門士)
ペットケア専門士がゴールデンレトリバー(13歳・オス)のいる家を訪問する。
体重50kg。
立たせるだけでも一苦労の犬を浴室に連れて行ってシャンプーをする。シャンプーは1ヶ月ぶり。
料金は1回8,000円だが、この数年、依頼が増え続けている。


■東京都町田市のペット専門義肢装具士

動物病院に来たアイリッシュセッター(15歳・メス)。
このアイリッシュセッターは右前脚に悪性腫瘍が出来たために歩行困難になってしまった。
獣医からは完治は見込めず、脚を切断するにしても、高齢のため手術に耐えられるかどうかと診断された。
「断脚するのが一番らしいんですけど、ちょっと年齢と(患部が)前脚なので、たぶん(前脚が)無いと動くのが無理だと思うんですね。断脚も延命にならないらしいので」
(飼い主)

前脚を残し、寝たきりになることを避けたい。
そこで、飼い主はペット専門の義肢装具士に装具作成を依頼することに。
東京都町田市に自宅兼作業場を構える男性装具士は、かつては人間用の義肢装具を作っていたが、より広い分野で活躍するために8年前に独立。ペット専門装具を作るようになった。
これまで1万点の装具を作成。装具は1点3万円~15万円。50種類以上の素材を使い分けて装具を作る。完全オーダーメイドの装具だ。
「動物はケガをしても(言葉で)言えないので、人間の装具よりもすごく気を遣って作っています」
義肢装具士

装具が完成し、アイリッシュセッターの前脚に取り付ける。
腫瘍が出来てから歩くことを嫌がっていたのが、装具を付けることでいきいきと歩き出した。
「昔の犬に対しての考えと今の犬に対しての考えって、より可愛がったり大切にしたりっていうことがあると思います。犬に対するサービスもいろいろなものが生まれていると思うんですけど、装具を作るというのもその一部だと思うんですよね。なので、障害を負ってしまった動物に対して“装具を付けて何とかしてあげたい”という飼い主が増えたんだと思います」
義肢装具士


■ペットと人間の高齢化の関係

◆日本中に飼われているペット、2,000万匹。
◆日本の15歳未満の人口、1,600万人。
ペットの高齢化は飼い主の高齢化と連動する。

◆年代別に見たペット飼育の割合(内閣府
20代/38.5%
30代/28.2%
40代/37.2%
50代/44.5%
60代/36.4%
70代以上/24.1%
2013年9月1日、改正動物愛護管理法に飼い主が最期まで飼う義務を明記されたことで、飼い主とペットの両方の高齢化にさらに拍車がかかった。


■神奈川県横須賀市特別養護老人ホーム

この特別養護老人ホームはペットと一緒に入居出来る。
「ここにいて本当にしあわせ。動物と一緒に自分の大切なものと一緒に来られるっていうこと自体がすごく大事だと思うんですよね」
(入居者)

社団福祉法人が運営するこのホームは入所金0円・利用料は月に約13万円で、一般的な特別養護老人ホームより割安になっている。
「高齢の方が“ペットと一緒にいたい、ペットを飼い続けたい”ということにどう応えるかというのは、これは老人福祉の問題だと」
(施設長)


兵庫県西宮市のNPO

兵庫県西宮市の67歳の独居女性。
この女性が立ち上げたNPOがペット信託サービス。
NPOを立ち上げたきっかけが5年前の入院だった。
「自分にもしものことがあったら…」
飼い猫を飢え死にさせたくない。
そう思った女性は遺産を猫のエサ代にしようと弁護士に相談するが…
「ペットは動産なんですよ、人じゃなくて。財産を残すというのは人にしか残せないので。財産を所有出来る所有権者は人間だけなんですよ。ペットは所有されるほうなので、その所有されるほうがさらにものを所有するっていうことは出来ないんですよ。なので、ペットに遺産を残せない」
(弁護士)

女性は1年半前にペット信託サービスのNPOを設立。
まず、依頼人のペットの余命診断を行い、余命年数にかかる費用を算出。依頼人はその費用を信託会社に納める。
依頼人の死亡後、NPOが新しい飼い主を探して飼育してもらう。NPOは新しい飼い主が適切に飼育しているかどうか定期的にチェックする。
また、ペットが飼い主よりも先に死亡した場合、1年ごとに飼い主に飼育費用が戻る仕組みになっている。



サイバーエージェントレディース
申さん、おめでとう!
\(^o^)/~♪
ようやく今季1勝目ですね、申さん
本当に良かった。
めぐたんもERIKAもよくやった!
今週は本当に見応えがあった。
こういう試合が出来れば、LPGAは大丈夫!
o(^-^)o

今日、めぐたんは「世界の申智愛」と同組だったことでいろんなことが学べたと思う。
めぐたん、次、期待してるぜ

おいユミコ、おまえもそろそろ優勝して、優勝インタビューで笑いを取らなきゃな。
(-o-;)



あの4点目
あの4点目が本当にダメだよね。
(-_-#)
この9連戦終わったら、又吉君はちょっと下(2軍)で放牧だな。
リフレッシュだよ、リフレッシュ。
こんなんじゃこまちスタジアムには連れて行けないからな。
(-"-;)
明日からの甲子園、期待半分諦め半分だけど、今日、ホームランを打った平田君も満塁を0で凌いだ田島君も良い顔つきしてたから、信じて応援するよ
明日こそ勝てよ!
ドラゴンズ!!



おい千恵子、明日はう巻きに挑戦だ。
いいか千恵子、こういうのを作れるのが素敵な女性への第一歩なんだぞ。
わかるか千恵子。
わかったらしっかりやれよ千恵子。



千恵子♪
千恵子♪
だ~いすき

千恵子♪
千恵子♪
やりましたー!

千恵子♪
千恵子♪
あした待たるる
其の宝船

千恵子♪
千恵子♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度火の元戸締まりの確認をしましょう。
m(_ _)m