4月23日/ナゴヤドーム
【これぞ背番号3の意地!高橋周平、ツバメ成敗!
千恵子とオレも大絶叫!
狙い撃ち~
】
4月23日ナゴヤドーム
中日3-1ヤクルト
《27》谷繁 元信兼任監督
(先発吉見投手について)
「初回ワンアウト3塁で三振を取りゼロで切り抜けてからは、吉見らしいコントロールがいいと思って見ていた」
(20イニングス無失点について)
「知っていた。初回はどうかなと思ったが、何とか粘った。最後6回表のピンチも、やっぱりピッチャーはコントロールだなと思った」
(高橋周平選手について)
「前回新垣に3三振。周平も何とか借りを返したいと思っていたはず。良いところで打ってくれた」
(とどめのタイムリーを放った福田選手について)
「ストライクゾーンに来た(フォークボールを)最後は良く打ってくれた」
(ナゴヤドーム月間11勝、5カード連続勝ち越し)
「どこに勝ってもひとつはひとつだが、ホームで勝てるのは良いと思う。でもビジターでもこういう戦いができるようにやっていきたい」
(欠場の平田選手について)
「長くはかからないと思う」
《19》先発/吉見一起投手
(7回93球9三振!やったぜ!
)
「現段階で上にいるチームだったので、倒してやろうと思いました



」
(9三振!お見事!)
「そこにはこだわっていません。結果的にそうなったことで、0に抑えれば負けないので。今日はいろいろな思いで投げました」
(登板20イニングス無失点が続いています)
「まだ始まったばかりですから。0で抑えるのは良いことなので。これからも後先考えずに1球1球気持ちを入れて投げていきたいと思います」
(好投の要因)
「長打は打たれましたけど、1点くらいはいいやと欲を出さないで投げました」
(味方の好守備に)
「野球は助け合いです。今日は藤井選手と松井捕手に助けられました」
(7回無失点。もっと投げられたんじゃないんですか?)
「先は長いんで、良い形で繋ごうと思いました」
(今後に向けて)
「はい、がんばります!」
《3》高橋 周平選手
(4回の2点タイムリーについて)
「(カウント)3-0で『打て』のサインだったので思いっきりいこうと思いました



」
(タイムリーの感触)
「打った瞬間“抜けた”と思いました。走っていて気持ち良かったです」
(スタンドから大きな声援でしたよ?)
「聞こえないです」
(ベンチでは笑顔でしたね)
「嬉しいので、笑顔になります



」
(ナゴヤドームで11勝です)
「僕が気にすることじゃないので。試合に出してもらったら一生懸命やるだけです」
(これからハマスタ→東京ドームとビジターが続きます)
「明日も明後日も勝って名古屋に帰りたいです」
(今後に向けて)
「出させてもらったら、一生懸命やるだけです」
[他球場]
試合なし。
NHK-BS1
に感謝!
m(_ _)m





4月23日ナゴヤドーム

《27》谷繁 元信兼任監督
(先発吉見投手について)
「初回ワンアウト3塁で三振を取りゼロで切り抜けてからは、吉見らしいコントロールがいいと思って見ていた」
(20イニングス無失点について)
「知っていた。初回はどうかなと思ったが、何とか粘った。最後6回表のピンチも、やっぱりピッチャーはコントロールだなと思った」
(高橋周平選手について)
「前回新垣に3三振。周平も何とか借りを返したいと思っていたはず。良いところで打ってくれた」
(とどめのタイムリーを放った福田選手について)
「ストライクゾーンに来た(フォークボールを)最後は良く打ってくれた」
(ナゴヤドーム月間11勝、5カード連続勝ち越し)
「どこに勝ってもひとつはひとつだが、ホームで勝てるのは良いと思う。でもビジターでもこういう戦いができるようにやっていきたい」
(欠場の平田選手について)
「長くはかからないと思う」
《19》先発/吉見一起投手
(7回93球9三振!やったぜ!

「現段階で上にいるチームだったので、倒してやろうと思いました





(9三振!お見事!)
「そこにはこだわっていません。結果的にそうなったことで、0に抑えれば負けないので。今日はいろいろな思いで投げました」
(登板20イニングス無失点が続いています)
「まだ始まったばかりですから。0で抑えるのは良いことなので。これからも後先考えずに1球1球気持ちを入れて投げていきたいと思います」
(好投の要因)
「長打は打たれましたけど、1点くらいはいいやと欲を出さないで投げました」
(味方の好守備に)
「野球は助け合いです。今日は藤井選手と松井捕手に助けられました」
(7回無失点。もっと投げられたんじゃないんですか?)
「先は長いんで、良い形で繋ごうと思いました」
(今後に向けて)
「はい、がんばります!」
《3》高橋 周平選手
(4回の2点タイムリーについて)
「(カウント)3-0で『打て』のサインだったので思いっきりいこうと思いました





(タイムリーの感触)
「打った瞬間“抜けた”と思いました。走っていて気持ち良かったです」
(スタンドから大きな声援でしたよ?)
「聞こえないです」
(ベンチでは笑顔でしたね)
「嬉しいので、笑顔になります





(ナゴヤドームで11勝です)
「僕が気にすることじゃないので。試合に出してもらったら一生懸命やるだけです」
(これからハマスタ→東京ドームとビジターが続きます)
「明日も明後日も勝って名古屋に帰りたいです」
(今後に向けて)
「出させてもらったら、一生懸命やるだけです」
[他球場]
試合なし。


m(_ _)m