もずの独り言・はてなスポーツ+物置

半蔵ともず、はてなでも独り言です。

【みんな生きている】李明博編

李明博前大統領の回顧録

朝鮮日報
韓国の李明博(イ・ミョンバク)前大統領が、2月2日に国政回顧録『大統領の時間』を出版する。出版社「アールエイチ・コリア」が1月26日に明らかにしたところによると、回顧録は全12章、およそ800ページからなり、李明博政権時代の外交エピソードや政策に関する内容が主なものだという。
李前大統領は、回顧録

「2011年、南北首脳会談を推進するため北朝鮮側と水面下で接触を試み、9合目まで進展があったが、北朝鮮が5億ドル(現在のレートで約592億円)相当の先行支援等過大な経済的見返りを要求してきたため、実現しなかった」

と記した。
2009年に、当時の任太熙(イム・テヒ)労働部(省に相当)長官は、南北首脳会談実現のため北朝鮮の金養建(キム・ヤンゴン)統一戦線部長とシンガポールで非公開の接触を行っていた。
また李前大統領は、10年に発生した哨戒艦「天安」爆沈事件の後に南北が繰り広げた水面下交渉の状況について

北朝鮮に天安爆沈への謝罪を要求したが、北朝鮮は遺憾表明レベルで終わらせようとした」

回顧録の中で暴露しているという。
李前大統領の中心的な側近だった人物は

「こうした若干の曖昧さに韓国政府が目をつむれば首脳会談は実現したが、北朝鮮の確実な謝罪と再発防止の約束を取り付けるべきという原則を守ろうとしたため、土壇場で白紙に戻ったという内容が回顧録に含まれている」

と語った。
このため一部からは、北朝鮮が当時、天安爆沈は自分たちの仕業だということを間接的に認めていたのではないか、という解釈が出ている。李前大統領側は

北朝鮮が語った遺憾表明の水準がどの程度のもので、いかなる意味なのかは、回顧録に具体的に盛り込まれてはいない」

と説明した。
李前大統領の関係者は、本紙の電話インタビューに対し

「当時、南北は天安爆沈に関する文案の中身を調整するほどで、(首脳会談の準備は)ほとんどできていた。特に金正日キム・ジョンイル)総書記は、自分の死がそう遠くないということを知っていたので、(会談を)非常に急いでいた」
「当時、大統領やブレーンたちは、南北関係において原則を守るため任期中に南北首脳会談を一度もやらない、というのが業績になり得ると考えた」

と語った。
さらに李前大統領は、資源外交の問題をめぐっても

「資源のない国は資源外交に力を尽くすしかなく、短期間では成果を挙げにくい部分がある」

と言及していることが分かった。
この他、李前大統領は、4大河川(漢江・洛東江・錦江・栄山江)事業やグリーン成長、世宗市問題、グローバル金融危機の克服過程等についても細かく記しているという。
李前大統領は

「記憶が抜け落ちてぼんやりする前に、大統領やブレーンたちが考え、行動した記録を、できるだけリアルに残したかった」

と語った。
李前大統領は、退任直後の2013年5月から、1年6カ月にわたりブレーンたちと毎週会議を開き、回顧録を執筆してきた。
回顧録の出版を企画した金斗宇(キム・ドゥウ)元広報首席は

「2月1日にソウルの世宗文化会館で、李前大統領に代わり、出版記念メディア懇談会を行う」

と語った。
この回顧録は、台湾・中国版も出版される予定だ。



《参考・天安爆沈事件》

【天安爆沈事件の主犯、金英徹偵察総局長(2012年)】
2010年に起きた韓国海哨戒艦「天安」爆沈事件や延坪島砲撃事件の「主犯」が1人、また1人と消えようとしている。こうした挑発行為の最高責任者だった金正日キム・ジョンイル)総書記は昨年12月に死去、朝鮮人民軍の総指揮していた李英鎬(リ・ヨンホ)総参謀長(69歳。次帥)は7月15日に「政治的に粛清」(韓国政府関係者)された。延坪島砲撃を主導した金格植(キム・キョクシク)第4軍団(黄海道管轄)団長は昨年後半に辺仁善(ピョン・インソン)隊長と交代した。現在は平壌にいるものの、重要な役職には就いていないと思われる。
残ったのは天安を爆沈させた金英徹(キム・ヨンチョル)偵察総局長だけだ。代表的な強硬派と言われる金総局長は対韓国工作を総括する人物で、天安爆沈事件や「DDos攻撃(分散サービス妨害)」等を主導した。
李英鎬氏に近いことで知られる金英徹氏は今、身辺に不安を感じている可能性が高いとみられている。
韓国の安全保障担当当局者は

「天安爆沈・延坪島砲撃といった挑発行為の効果は当初の期待ほどではない、という批判が北朝鮮内部にあると聞いている」

と語った。
北朝鮮に詳しい消息筋は

「金英徹氏は存在感を示すため、韓国に対し新たな挑発行為に出ることもあり得るが、1人でそれを決定するのは難しいだろう」

と話す。
もし北朝鮮が金英徹氏までも権力の第一線から排除するなら、天安・延坪島事件で硬直化している南北関係にも戦術的変化があるとの見方がある。
これまで韓国政府は天安・延坪島事件に対し北朝鮮が「先に謝罪」しなければ南北関係は改善不可能という見解を何度も示している。これには李英鎬氏、金英徹氏、金格植氏たち挑発行為の主役に責任を問うという問題も含まれている。
しかし、北朝鮮がこうした要求を受け入れる可能性は全くない、というのが政府の悩みだった。このような状況で、金格植氏の交代(昨年後半)→金正日総書記死去(昨年12月)→李英鎬氏粛清(7月15日)が起きた。
このため、現政権の任期内にさらなる挑発行為がなければ、次期政権は南北関係に関し身動きの幅が広がるだろうという見方が出ている。



※「親北勢力は胸に手を当てて考えて欲しい。もし、あなたの子供たちが食べ物に飢えて栄養失調になり、骨だけの痩せ細った体で勉強を諦め、市場のゴミ捨て場を漁っていたら、どんな気持ちになるだろうか。そうせざるを得ない社会に憧れを持つことなど出来るだろうか」
脱北者Aさん。脱北者手記集より)



拉致事件、捜査の現状】
北朝鮮による拉致事件を巡り、日本の警察はこれまで実行犯や指示役として北朝鮮の元工作員たち合わせて11人を国際手配しています。
拉致には金正日キム・ジョンイル)総書記が掌握していた対外情報調査部と呼ばれる工作機関が組織的に関わっていた疑いが強いと見て捜査を続けています。
このうち、福井県の地村保志さん・富貴恵さん夫妻を拉致した実行犯として元工作員辛光洙シン・グァンス)容疑者が手配されています。
また、大阪府の原 敕晁さんが拉致された事件では、辛容疑者とともに金吉旭(キム・キルウク)容疑者も共犯者として手配されています。
この他、東京都の久米 裕さん拉致事件では金世鎬(キム・セホ)容疑者が、新潟県曽我ひとみさん拉致事件にはキム・ミョンスク容疑者がそれぞれ関わったとして手配されています。
北海道出身の渡辺秀子さんの子供2人の拉致事件では、工作員グループのリーダー格で北朝鮮にいると見られる洪寿恵(ホン・スヘ)こと木下陽子容疑者が手配されています。
新潟県の蓮池 薫さん・祐木子さん夫妻の拉致事件ではチェ・スンチョル容疑者が実行犯として手配されている他、金総書記が掌握していた対外報調査部と呼ばれる北朝鮮の工作機関の幹部であるハン・クムニョン容疑者とキム・ナンジン容疑者が拉致の実行を指示したとして手配されています。
ハン容疑者たちは工作機関で「指導員」と呼ばれる立場で、辛光洙容疑者たちもこの組織の一員だったことがわかっており、警察は北朝鮮が組織的に拉致を実行した疑いが強いと見て捜査を続けています。
よど号ハイジャック事件のメンバーたちも1980年代にヨーロッパで相次いだ3人の日本人拉致に関わった疑いで国際手配されています。
このうち、有本恵子さん拉致事件では魚本公博(安部公博)容疑者が、石岡 亨さんと松木 薫さん拉致事件ではよど号メンバーの妻の森 順子・若林佐喜子両容疑者がそれぞれ手配されています。