もずの独り言・はてなスポーツ+物置

半蔵ともず、はてなでも独り言です。

無題

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

今日の大河ドラマ
軍師官兵衛
「太閤は60じゃ。あの男、もはや長くは持たんぞ」
徳川家康/寺尾 聰)
その通りで、秀吉は62で薨去した。
秀吉はいえやっサンと違って健康や保健衛生には興味を持たなかったので、特別長生きしなかった。
いえやっサンは健康に人一倍気遣った。
自分で薬を作り、食事は味噌等の大豆製品を中心とした。
また、保健衛生にも目を向けていて、いえやっサンは日本で初めて石鹸を作った。
その石鹸を、将兵に配った。
合戦で負傷したときに傷口を石鹸で洗うためだ。この時代の合戦での死亡理由は直接の戦闘中での死亡よりも、負傷箇所にバイ菌が入って死亡することのほうが多かった。
石鹸は徳川軍の致死率を飛躍的に下げた。「不死身の徳川軍」はこうして作られた。
こんないえやっサンである。性に偏った秀吉が自分より先に死ぬことくらいとっくにお見通しだったんだろう。



紅葉花言葉
「節制」
千恵子の指示でおかずから揚げ物を減らしました。
(>_<)
「大切な思い出」
千恵子が朝っぱらから図書館でフラフラしてたこと。
(-o-;)



From out of
nowhere you came
strong as stone
オトナへのトビラTV、今週のテーマは「あなたの居場所どこですか?」
真夜中 ざわめき
 自由気取りの夜の街
久しぶりに橘ジュンさんを見た。
親に“人間通”がいないから、こういうことがおこる。
「人間は感情の生き物」
それを理解出来る人が“人間通”。
それが自分の子供であれ、会社の上司・部下であれ、「人間は感情の生き物」であることを理解していれば相手を傷つけずに済む。
「人間には感情がある」
ごくごく当たり前のこと。
そのごくごく当たり前が抜け落ちているのが、番組で取り上げた子供たちの親。
まずは親を教育すること。
“人間通”の親の家の子はこんなふうにはならない。



真一三国志、トップは阿蘇山噴火

まさよ=鶏肉とごぼうの煮物
なつみ=にしんと麩の煮物
(-.-;)



首都圏ニュース845、トップは御嶽山噴火2ヶ月。

まさよ=爆発ゴロー
+BCボタン)
ちえこ世話女房
(-o-;)



おやじ味噌健介、トップは対馬の仏像泥棒。

佐々木 彩=百烈張り手
(パンチボタン連打)
廣瀬智美=舞茸の天麩羅
(-.-;)



おい千恵子、明日は厚揚げとしいたけのピリ辛煮に挑戦だ。
いいか千恵子、こういうのを作れるのが素敵な女性への第一歩なんだぞ。
わかるか千恵子。
わかったらしっかりやれよ千恵子。



千恵子♪
千恵子♪
だ~いすき

千恵子♪
千恵子♪
やりましたーっ!

千恵子♪
千恵子♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度火の元戸締まりの確認をしましょう。
m(_ _)m